第70回大阪府剣道優勝大会
剣道
開催日 | 令和5年7月16日(日) 8時45分開館(2階正面玄関)/9時30分開会 |
---|---|
会場 |
おおきにアリーナ舞洲
〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2-2-15(TEL 06-6460-1811)
※現在、桜島と舞洲を結ぶ「此花大橋」を徒歩・自転車で通行できないので、ご注意下さい ※JRゆめ咲線「桜島」駅から舞洲アクティブバスで約15分 ※地下鉄中央線「コスモスクエア」駅からコスモドリームラインバスで約15分 |
申込期間 |
※既に申込期間は終了しております 令和5年6月1日(木)~令和5年6月16日(金) ※参加料の振込は申込期間中に行い、申込書類郵送は期間内必着とします。 ※各種別の参加申込み制限数に達し次第受付を終了します。 |
---|
- 主催
- 公益社団法人大阪府剣道連盟
- 後援
- 大阪府・大阪市(予定)
- 申込方法(参加料)
- 来局
「第70回大阪府剣道優勝大会参加申込書」「参加料」を大阪府剣道連盟までご持参ください。 - 現金書留
「第70回大阪府剣道優勝大会参加申込書」「参加料」を現金書留の封筒に入れて大阪府剣道連盟宛に郵送してください。 - 振込
下記口座へ入金し、「振込明細のコピー」「第70回大阪府剣道優勝大会参加申込書」を大阪府剣道連盟宛に郵送してください。
※ネットバンクでお振込みされる場合は、振込日・振込先口座名・金額・振込名義人がわかる振込完了画面を印刷、同封し郵送してください。
振込先 郵便振替 記号番号 00970-4-17781 (ゆうちょ銀行 〇九九 店 当座 0017781)
シャ)オオサカフケンドウレンメイ部 門
(参加料)※参加料/チーム 男子一般の部:5,000円、高校の部:3,500円、女子の部:3,000円 送付先 〒530-0044
大阪市北区東天満2-8-1 若杉センタービル別館5階502号室
公益社団法人大阪府剣道連盟※チーム内に大阪府剣道連盟会員以外の者が含まれる場合は、1名につき2,000円増の参加料とする。
※申込用紙は、大会種別の内容を確認し、チーム編成ルールに従って記入してください。(段級位は5月31日現在とする)
※FAXでの受付は行いません。
※領収書は発行しませんので、必要に応じて振込用紙の控えを保管してください。
※募集定員を一般の部(112チーム以内)・高校の部(高体連が選出した24チーム以内)・女子の部(56チーム以内)とし、先着順とします。- 来局
- 出場資格
大剣連会員のほか、大阪府下で活動する府内在住在勤者によって編成されたチーム。
但し、男子団体試合一般の部及び女子団体試合の部は、大剣連登録団体を優先し、かつ、先着順とする。
- 大会種別
(1)男子団体試合
- 〔一般の部(112チーム以内)〕・・・各団体単位でのチーム編成とし、1団体1チームとする。
- 監督:段位制限なし
- 大将:7段以下の者
- 副将:6段以下の者
- 中堅:5段以下の者
- 次鋒:5段以下の者
- 先鋒:5段以下の者
- 補欠:5段以下の者(1名)
※高校生・中学生を除く有段者とし、オーダーは段位順とする。
- 〔高校の部(高体連が選出した24チーム以内)〕・・・各高校単位でのチーム編成とする。
- 監督・大将・副将・中堅・次鋒・先鋒・補欠(1名)
※原則、有段者とし、段位による順序は限定しない。
(2)女子団体試合
- 〔女子の部(56チーム以内)〕・・・各団体・大学・高校単位でのチーム編成とし、1団体1チームとする。
-
- 監督・大将・中堅・先鋒・補欠(1名)
※但し、有段者とし、オーダーは段位順とする。
- 〔一般の部(112チーム以内)〕・・・各団体単位でのチーム編成とし、1団体1チームとする。
- 試合方法
全日本剣道連盟 剣道試合・審判規則及び細則により行う。
※全剣連 令和5年4月1日付「新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合・審判法」を適用して実施する。
(1)竹刀は規則に定められた長さ・重さ・太さのものを使用すること(審判規則第三条)。
(2)トーナメント法による(前回大会入賞チームはシードとする)。
(3)試合は1本勝負、試合時間は3分。試合時間内に勝負がつかない場合は引分けとする。
但し、勝者が同数の場合は、代表者(任意の者)戦により決する。試合時間は3分とし、試合時間内に勝敗が決しない場合は、延長戦を行なう。
延長に入ってからの試合時間は3分区切りで、延長3回で5分の休憩を取り勝敗が決するまで継続する。
- 演武
日本剣道形、居合道、杖道、各種武道、小野派一刀流及びなぎなたの形の演武を予定。
- 組合せ抽選
大阪府剣道連盟において、大会準備委員会により実施する。
- 表彰
(1)優勝、2位、3位(2チーム)に賞状、賞品を授与する。
(2)男子団体一般の部には、上記入賞チームに次ぐ、上位4チームに敢闘賞を授与する。
(3)出場選手に参加賞を贈る。
- その他
(1)傷害処置
事故の場合、応急手当を施し、以後は傷害保険により処置する(大阪府剣道連盟は、
主催者として傷害保険に加入する(往復途上を含む))。
(2)選手(申込書記載)の変更
大会申込書提出後に選手変更がある場合は7月1日(土)迄に選手の変更届けを提出のこと。
7月1日(土)以後(試合当日を含む)の選手変更は受付けない。
(3)各団体は紅白の目印(タスキ)を持参すること。
(4)掲示用選手オーダー表の提出は不要。
- 注意事項
(1)各団体の監督は、選手に黒(紺)布地に白文字で届出チーム名及び姓を明示した「名札(垂ネーム)」の着装を徹底すること。(審判細則第5条)
(2)大剣連ホームページに写真・動画を掲載することがあります。不都合の方は、予めお申し出下さい。
※・試合者は、試合の際にはマスクを着用、あるいは、口を覆うシールドを装着すること。
・検温、手指消毒、密の回避などにご協力をお願いします。
・注意事項の追加や変更する場合があります。詳細については、大剣連HPに掲載します。
- 補足事項
今後、情報を更新する場合がありますので、大剣連ホームページをご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染状況によって急遽中止せざるを得ない可能性があります。