

令和5年10月~12月の行事予定(事務局休業日)ご案内
【掲載日】 2023年9月30日(土)
大剣連が主催、もしくは受付をおこなう行事についてご案内
第71回全日本剣道選手権大会(大阪府予選会)の結果が公開されました(※9/4更新)
【掲載日】 2023年9月2日(土)
男子代表選手:小角選手・阪口選手・大城戸選手(補欠:清家選手)※本大会は、令和5年11月3日(祝)に「日本武道館」にて開催される予定です。
5/20特別国民体育大会予選会の結果ご案内(※6/20少年男女選手更新)
【掲載日】 2023年6月20日(火)
【男子】先鋒:清家羅偉・次鋒:土谷有輝・中堅:大城戸知・副将:徳岡幸二・大将:愛甲和彦【女子】先鋒:藤崎薫子・中堅:石塚芳・大将:川内綾※本大会は、令和5年10月8日(日)~10月10日(火)に「鹿児島県」で開催されます。
おおさか剣道かわら版創刊(バックナンバー)
【掲載日】 2020年12月25日(金)
2021.1.1より創刊!大阪府剣道連盟の広報ツール
『剣道・居合道・杖道大好き!』みんなの情報誌です!
事務局からお知らせ
NEWS & TOPICS
予定 | お知らせ | 2023年9月30日(土) | 令和5年10月~12月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
剣道 | 2023年9月26日(火) | 10/9剣道審査会(初段~五段)当日の進行・申込完了者などご案内 | |
剣道 | 2023年9月22日(金) | 全剣連より社会体育指導員(初級)養成講習会の要項が届きました <大剣連申込期日:10月16日(月)> |
|
剣道 | 2023年9月21日(木) | 第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の結果・ギャラリーが公開されました | |
剣道 | 2023年9月20日(水) | 7月に行われた剣道昇段審査会の合格証書を郵送いたしました |
予定 | お知らせ | 2023年9月30日(土) | 令和5年10月~12月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
剣道 | 2023年9月26日(火) | 10/9剣道審査会(初段~五段)当日の進行・申込完了者などご案内 | |
剣道 | 2023年9月22日(金) | 全剣連より社会体育指導員(初級)養成講習会の要項が届きました <大剣連申込期日:10月16日(月)> |
|
剣道 | 2023年9月21日(木) | 第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の結果・ギャラリーが公開されました | |
剣道 | 2023年9月20日(水) | 7月に行われた剣道昇段審査会の合格証書を郵送いたしました |
予定 | お知らせ | 2023年9月30日(土) | 令和5年10月~12月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
予定 | お知らせ | 2023年9月1日(金) | 令和5年9月~11月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
広報 | お知らせ | 2023年9月1日(金) | おおさか剣道かわら版(広報誌9月号)発行のお知らせ |
予定 | お知らせ | 2023年7月31日(月) | 令和5年8月~10月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
重要 | お知らせ | 2023年7月28日(金) | 暑中稽古 熱中症対策にいて |
予定 | お知らせ | 2023年9月30日(土) | 令和5年10月~12月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
予定 | お知らせ | 2023年9月1日(金) | 令和5年9月~11月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
広報 | お知らせ | 2023年9月1日(金) | おおさか剣道かわら版(広報誌9月号)発行のお知らせ |
予定 | お知らせ | 2023年7月31日(月) | 令和5年8月~10月の行事予定(事務局休業日)ご案内 |
重要 | お知らせ | 2023年7月28日(金) | 暑中稽古 熱中症対策にいて |
更新履歴
更新履歴 | 2023年10月3日(火) | 大阪剣道マスターズ大会の写真が追加されました | |
更新履歴 | 2023年9月28日(木) | 大阪府団体対抗居合道優勝大会の結果が追加されました | |
更新履歴 | 2023年9月26日(火) | 大阪府団体対抗居合道優勝大会の写真が追加されました | |
更新履歴 | 2023年9月8日(金) | 令和5年11月高段者審査会(愛知・東京)要項が追加されました | |
更新履歴 | 2023年9月2日(土) | 第71回全日本剣道選手権大会(大阪府予選会)の写真・動画が追加されました |
行事案内
(大会・審査会・講習会など)
EVENT
日時 | 連盟主催・主管・後援 行事予定 | 場所 | 申込 | 詳細 | 結果 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年10月 7日(土) |
剣 日本剣道形講習会 | 丸善インテックアリーナ大阪(剣道場) | ||||
令和5年10月 8日(日) |
杖
|
川西市総合体育館 2階第2体育室 | ||||
令和5年10月 9日(月・祝) |
剣 剣道第2回審査会(初~五段) | おおきにアリーナ舞洲 | ||||
令和5年10月 14日(土) |
剣 第20回大阪府女子剣道優勝大会 | 丸善インテックアリーナ大阪(サブアリーナ) | ||||
令和5年10月 14日(土) |
剣 全剣連剣道合同稽古会(近畿) | 京都市武道センター | ||||
令和5年10月 22日(日) |
剣 剣道中学生昇級審査会(第2回) 後援 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年10月 28日(土) ~ 29日(日) |
居 居合道古流研修会「合宿研修会」 | 奈良県 川上村立武道場 | ||||
令和5年10月 28日(土) |
剣 大阪中学校総合体育大会 後援 | 堺市原池公園体育館 | ||||
令和5年10月 29日(日) |
杖 杖道秋季講習会(※11/5予定でしたが会場都合により日程・会場変更) | 千島体育館 | ||||
令和5年11月 4日(土) |
剣 大阪高等学校総合体育大会(男子) 後援 | 岸和田市総合体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
杖 第46回関西杖道優勝大会(※10/1予定でしたが会場都合により日程・会場変更) | フィットネス21東淀川体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
剣 大阪高等学校総合体育大会(女子) 後援 | 岸和田市総合体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
受付中 剣 剣道小中学生剣道塾 | 大阪市立西スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道七段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道指導法講習会(一日) | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 12日(日) |
受付中 剣 剣道六段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 14日(火) |
受付中 剣 中学校武道必修化授業協力者講習会 主管 | エディオンアリーナ大阪 | ||||
令和5年11月 15日(水) |
受付中 剣 剣道六段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 16日(木) |
受付中 剣 剣道七段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 18日(土) |
受付中 居 第53回居合道段別大会 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 19日(日) |
杖 杖道秋季審査会 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 21日(火) ~ 22日(水) |
受付中 剣 剣道八段審査会(東京) | 日本武道館 | ||||
令和5年11月 23日(木・祝) |
受付中 剣 剣道小学生後期昇級審査会 後援 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 26日(日) |
剣 剣道第3回審査会(初段~三段) | 高槻市総合体育館 | ||||
令和5年12月 2日(土) |
剣 全剣連剣道合同稽古会(近畿) | 京都市武道センター | ||||
令和5年12月 3日(日) |
剣 剣道審判講習会 | 丸善インテックアリーナ大阪(剣道場) |
日時 | 連盟主催・主管・後援 行事予定 | 場所 | 申込 | 詳細 | 結果 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年11月 5日(日) |
受付中 剣 剣道小中学生剣道塾 | 大阪市立西スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道七段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道指導法講習会(一日) | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 12日(日) |
受付中 剣 剣道六段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 14日(火) |
受付中 剣 中学校武道必修化授業協力者講習会 主管 | エディオンアリーナ大阪 | ||||
令和5年11月 15日(水) |
受付中 剣 剣道六段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 16日(木) |
受付中 剣 剣道七段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 18日(土) |
受付中 居 第53回居合道段別大会 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 21日(火) ~ 22日(水) |
受付中 剣 剣道八段審査会(東京) | 日本武道館 | ||||
令和5年11月 23日(木・祝) |
受付中 剣 剣道小学生後期昇級審査会 後援 | 大阪市立修道館 |
日時 | 連盟主催・主管・後援 行事予定 | 場所 | 申込 | 詳細 | 結果 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年10月 7日(土) |
剣 日本剣道形講習会 | 丸善インテックアリーナ大阪(剣道場) | ||||
令和5年10月 9日(月・祝) |
剣 剣道第2回審査会(初~五段) | おおきにアリーナ舞洲 | ||||
令和5年10月 14日(土) |
剣 第20回大阪府女子剣道優勝大会 | 丸善インテックアリーナ大阪(サブアリーナ) | ||||
令和5年10月 14日(土) |
剣 全剣連剣道合同稽古会(近畿) | 京都市武道センター | ||||
令和5年10月 22日(日) |
剣 剣道中学生昇級審査会(第2回) 後援 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年10月 28日(土) |
剣 大阪中学校総合体育大会 後援 | 堺市原池公園体育館 | ||||
令和5年11月 4日(土) |
剣 大阪高等学校総合体育大会(男子) 後援 | 岸和田市総合体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
剣 大阪高等学校総合体育大会(女子) 後援 | 岸和田市総合体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
受付中 剣 剣道小中学生剣道塾 | 大阪市立西スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道七段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 11日(土) |
受付中 剣 剣道指導法講習会(一日) | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 12日(日) |
受付中 剣 剣道六段審査会(愛知) | 名古屋市枇杷島スポーツセンター | ||||
令和5年11月 14日(火) |
受付中 剣 中学校武道必修化授業協力者講習会 主管 | エディオンアリーナ大阪 | ||||
令和5年11月 15日(水) |
受付中 剣 剣道六段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 16日(木) |
受付中 剣 剣道七段審査会(東京) | エスフォルタアリーナ八王子 | ||||
令和5年11月 21日(火) ~ 22日(水) |
受付中 剣 剣道八段審査会(東京) | 日本武道館 | ||||
令和5年11月 23日(木・祝) |
受付中 剣 剣道小学生後期昇級審査会 後援 | 大阪市立修道館 | ||||
令和5年11月 26日(日) |
剣 剣道第3回審査会(初段~三段) | 高槻市総合体育館 | ||||
令和5年12月 2日(土) |
剣 全剣連剣道合同稽古会(近畿) | 京都市武道センター | ||||
令和5年12月 3日(日) |
剣 剣道審判講習会 | 丸善インテックアリーナ大阪(剣道場) |
日時 | 連盟主催・主管・後援 行事予定 | 場所 | 申込 | 詳細 | 結果 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年10月 28日(土) ~ 29日(日) |
居 居合道古流研修会「合宿研修会」 | 奈良県 川上村立武道場 | ||||
令和5年11月 18日(土) |
受付中 居 第53回居合道段別大会 | 大阪市立修道館 |
日時 | 連盟主催・主管・後援 行事予定 | 場所 | 申込 | 詳細 | 結果 | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和5年10月 8日(日) |
杖
|
川西市総合体育館 2階第2体育室 | ||||
令和5年10月 29日(日) |
杖 杖道秋季講習会(※11/5予定でしたが会場都合により日程・会場変更) | 千島体育館 | ||||
令和5年11月 5日(日) |
杖 第46回関西杖道優勝大会(※10/1予定でしたが会場都合により日程・会場変更) | フィットネス21東淀川体育館 | ||||
令和5年11月 19日(日) |
杖 杖道秋季審査会 | 大阪市立修道館 |
道場(稽古場所)のご案内
DOJO SEARCH
剣道・居合道・杖道を始めてみようと思っておられる方、
出稽古可能な道場を探されてる方、
お引越しをされて新しく道場を探しておられる方、
下記ボタンより道場の所在地や曜日など、様々な内容で稽古場所を検索することができます。
是非ご活用ください。
大阪府剣道連盟では、下記を利用して情報配信を行っています。
是非ご登録をお願いします。
メールマガジンで
最新情報をお届け!
毎月の行事のお知らせや審査会・大会案内などの情報を配信します。行事のお知らせのペーパーレス化に伴いHP内の情報も充実させていますが、ご登録いただければ更新があったタイミングでメールが届き便利です。
下記のメールアドレスに空メール(本文に何も入力せず送信)を送信すると登録案内のメールが届きますので、登録してください。 右にあるQRコードからの登録も可能です。