公益社団法人 大阪府剣道連盟


結果報告

第57回大阪府少年剣道大会

剣道

行事概要
開催日 令和6年6月16日(日)
10時00分開会(開場 9時 / 受付 9時15分)

※本大会は、午前、午後の入れ替えは行いません。
開会式は10時からです。選手の皆さん(低学年、高学年)は全員参加でお願いします。

参加人数確定後組合せ抽選し、ホームページでご案内します。
組合せなど、下記ページよりご確認ください。
https://osa-kendo.or.jp/archives/16140
会場 おおきにアリーナ舞洲
おおきにアリーナ舞洲 メインアリーナ
〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2-2-15 (TEL 06-6460-1811)
※現在、桜島と舞洲を結ぶ「此花大橋」を徒歩・自転車で通行できないので、ご注意下さい。
※JRゆめ咲線「桜島」駅から舞洲アクティブバスで約15分
※地下鉄中央線「コスモスクエア」駅からのコスモドリームラインバスですが、週末は運休です。ご注意下さい。
【大会速報はコチラから】
低学年Aブロック
低学年Bブロック
低学年Cブロック
高学年Aブロック
高学年Bブロック
高学年Cブロック


◆試合結果

【低学年の部】
Aブロック Bブロック Cブロック
優 勝 塩川 陽翔
(大阪高楠剣朋会)
伊藤 凛汰朗
(竹の子剣道クラブ)
桂木 千嘉良
(大阪堺桂志舘)
準優勝 岡垣 颯真

(小曽根剣友会)
榊原 蒼一朗
(小山田桃美道場)
森本 理功

(穴師剣道会)
三 位 大石 翔心
(小曽根剣友会)
樽谷 柚希

(心明館)
勝見 晴斗
(大阪高楠剣朋会)
三 位 和田 璃央

(新金岡親子剣道クラブ)
栗山 慶士

(春宮紫龍館)
吉原 桔平

(大阪高楠剣朋会)
敢闘賞 河野 幸太朗
(高野台剣友会)
松下 大翔

(穴師剣道会)
竹村 渉

(茨木直心館道場)
敢闘賞 藤本 千愛
(竹の子剣道クラブ)
大橋 繕

(山田剣友会)
久保 晴彰

(三劔会)
敢闘賞 鈴木 夢織
(忠岡剣友会)
奥田 湊士

(寺内剣友会)
塚越 蒼馬

(大阪剣武館)
敢闘賞 池田 一稀

(赤坂台剣道クラブ)
幅 ののか

(英彰剣道クラブ)
橋本 琉生

(小曽根剣友会)

【高学年の部】
Aブロック Bブロック Cブロック
優 勝 桂木 綱大
(大阪堺桂志舘)
北東 大輝

(小曽根剣友会)
大前 涼資

(済美館剣道)
準優勝 廣永 颯介

(穴師剣道会)
塩路 智大

(明徳館精武会)
石原 七彩

(竹の子剣道クラブ)
三 位 松政 結人

(富田明心会)
赤尾 駿

(大阪高楠剣朋会)
葛西 美琴
(大阪堺桂志舘)
三 位 山本 実南

(枚方剣道協会)
塩見 司聡

(大阪高楠剣朋会)
岡垣 誠太郎

(小曽根剣友会)
敢闘賞 濵口 幹大
(大阪堺桂志舘)
浦西 隆晴
(羽曳野剣道錬成会)
冨田 蓮亮

(大阪剣武館)
敢闘賞 白石 緋焔

(泉南警察少年剣道推進会)
待寺 和真
(錬武館郡道場)
神田 虎太朗

(大阪高楠剣朋会)
敢闘賞 小村 心汰

(忠岡剣友会)
 塩川 剛成
(三劔会)
石黒 愛奈
(小曽根剣友会)
敢闘賞 坂口 清夏

(大阪つばさ剣道クラブ)
加藤 礼乃

(大阪つばさ剣道クラブ)
小西 希龍
(都島剣友会)