2022年2月17日
新型コロナウイルス感染症対策について
大阪府剣道連盟 会員各位
このところオミクロン株による第6波が猛威を振るい、私たちの大阪府でも今月20日に期限を迎える蔓延防止措置をさらに延長する検討がなされています。
大阪府剣道連盟では、全日本剣道連盟と連携をとりながら、各種行事や事業の展開をしています。
1月半ばから感染事例の報告が増えてきていますが、剣道行事そのものでの感染リスクは少なく、稽古後のマスクなし会食による感染が目立ちます。
今回のオミクロン株は、病原性(重症化リスク)は低いが、高齢者にとっては侮れない強敵です。
稽古にあたっては、これまでの対策とともに、「扉と窓を開けて、工業用扇風機を上方に向けて回すこと」を推奨します。
参考までに、この2月4日に行われた全日本剣道連盟の理事長・専務理事会議での、医・科学委員会等によるコロナ対策関係資料とHP掲載資料を添付します。
新型コロナウイルス感染症座談会の動画を公開 | 全剣連のお知らせ | 全日本剣道連盟 AJKF (kendo.or.jp)
今しばらくの辛抱です。くれぐれも慎重な対応をお願いします。