【パナソニック杯】第20回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会

組合せ抽選について

1.組合せ抽選日時
8月19日(火)15時開始
2.組合せ抽選場所
公益社団法人大阪府剣道連盟事務局 会議室
大阪府北区東天満2丁目8番1号 若杉センタービル別館5階506号室
TEL:06-6351-3345
3.抽選会の趣旨
無作為抽選方式実施要項(シード制含む)
本大会における組合せ抽選は、すべての出場チームに対し、公平・公正・透明な競技機会を確保することを目的とし、大会主管である大阪府剣道連盟の責任と判断に基づき、昨年までの6地区分類の抽選方式から無作為抽選方式に変更いたします。
なお、本大会は、全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会実行委員会(大阪市・公益社団法人大阪府剣道連盟)を主催者とし、抽選の実務は主管である大阪府剣道連盟が一任を受けて実施します。
4.シードチームの取扱い
以下のチームは、前年度大会の実績に基づき、シードチームとして大会トーナメント表にあらかじめ配置します。
《配置場所》
  • 優勝チーム(前年):A-1
  • 準優勝チーム(前年):I-1
  • 第3位チーム(3チームまで):H-3,P-3
  • 主催県(大阪府)の代表チーム(大阪A・大阪B)は、トーナメント表の左右に分けて配置いたします。
5.無作為抽選の方法
シードチームを除く出場チームについて、以下の方法により無作為抽選を行います。
組み合わせ抽選表は全都道府県(48チーム)を想定しており、不参加の都道府県があった場合は変更する。
その詳細については、抽選日に抽選会場にて説明する。

(1)抽選方式
くじ引き方式(実行委員会の代表者が番号札を無作為に引く)

(2)抽選主体と立会
抽選の実施・進行は大阪府剣道連盟が行い、以下の立会体制により公正性を確保します。
全日本都道府県対抗少年剣道優勝実行委員会代表者にて

(3)抽選記録
抽選結果は記録として保管され、必要に応じて主催者へ報告されます。
結果は抽選会後、(8月22日頃)に、大阪府剣道連盟ホームページに掲示いたします。
6.抽選会参加について
抽選会には、各都道府県剣道連盟より派遣された大会関係者(監督、代表者等)が参加(立会)を希望する場合は、これを認めます。
ただし、会場収容の都合等により、1都道府県あたりの人数を制限することがあります。
参加者は抽選実施中の進行指示に従ってください。
抽選会にご出席の場合、大会要項「10.組合せ」に従って、事前にお申込み下さい。
7.欠場・棄権等の取扱い
欠場または棄権により組合せに変更が必要な場合は、主管である大阪府剣道連盟の裁量により適切に調整いたします。
8.その他
本要項に定めのない事項および運用上必要な事項は、すべて主管:大阪府剣道連盟の責任において判断・実施します。
リーグ戦 組合せ表

リーグ戦 組合せ表

今後も各都道府県の皆様のご意見を聞きながら剣道普及に繋がる最適な大会運営を行って参ります。

ページの先頭へ戻る

公益社団法人大阪府剣道連盟